LANGUAGE
★★★★★評価がありません
みんなで楽しくLet's ボウリング!!広々とした空間の全50レーン|県内最大50レーンだから大人数の団体様でもお任せください。高校生までのお客様は学割プランでお得にゲームが楽しめる!急な雨や台風の際でも、天候に左右されずにご利用いただけます。仕事帰りや休日、観光でも楽しめるサラダボウルで、ぜひご友人やご家族と一緒に、思い出に残る体験をお楽しみください!
営業時間:8:00~24:00
定休日:無
平均予算: ¥500 ~
2025/03/06
ボウリングのスコアを伸ばしたいなら、投球技術だけでなく「レーンコンディション」を理解することも大切です。レーンの状態によってボールの転がり方が変わるため、同じ投げ方をしていても結果が大きく異なることがあります。今回は、レーンコンディションの基本と、それに応じた投球の調整方法を解説します!
レーンコンディションとは、レーン上のオイルの塗り方や摩擦の状態のことを指します。オイルがどのように塗られているかによって、ボールの滑りや曲がり方が変わります。
一般的に、レーンはファウルラインからピンまで約18mありますが、全体にオイルが均一に塗られているわけではなく、エリアによってオイル量が異なります。
ボウリング場で一般のプレイヤー向けに整備されている標準的なコンディション。オイルが中央に多く塗られており、ボールが外側に行くと戻りやすいのが特徴です。
攻略ポイント:
プロや競技者向けに設定される難易度の高いコンディション。オイルの塗り方が均等に近く、ボールが戻りにくいのが特徴です。
攻略ポイント:
レーンのどこまでオイルが塗られているかによって、ボールの動きが変わります。
➡ ボールが滑りやすく、曲がりにくい。
➡ しっかりとした回転をかけないと、ストライクゾーンに入らない。
攻略法:
➡ 早い段階でボールが曲がり始める。
➡ コントロールが難しくなりやすい。
攻略法:
ゲームの最初は、レーンがどのような状態になっているかを確認するためのチャンスです。
☑まっすぐ転がりすぎる場合 → オイルが多い可能性が高い
☑すぐに曲がる場合 → オイルが少ない可能性が高い
レーンのコンディションに応じて、スタンス(立ち位置)を変えるのがポイントです。
スパット(7つの▲マーク)を狙って投げることで、より精度の高いコントロールができます。
レーンの状態に合わせて、ボールの種類を変えるのも効果的です。
☑表面がツルツルしている(ポリッシュ仕上げ)
☑直線的な動きをしやすい
➡ オイルで滑ってしまう場合は、カーブをかけやすいボールを選ぶのもアリ!
☑表面がザラザラしている(マット仕上げ)
☑オイルがなくても適度に曲がりやすい
➡ 曲がりすぎる場合は、オイルが多い部分を利用してコントロールする!
レーンコンディションに対応するには、普段からいろいろな状況で練習することが大切です。
☑違うボウリング場でもプレーしてみる → ボウリング場ごとにコンディションが違うので、新しい環境で投げるのは良い経験!
☑練習ゲームでは投球ラインを変えてみる → いつもと違う立ち位置やスパットを試してみると、調整力がアップ!
☑同じ場所で何度も投げてオイルの影響を知る → レーンの摩耗による影響を体感することで、スコアアップにつながる!
ボウリングのレーンコンディションを知ることで、より戦略的にプレーできるようになります。
※レーンコンディション攻略のポイント!
☑オイルパターンを意識して、投げ方を調整する
☑1投目のボールの動きをチェックして、適切なラインを選ぶ
☑スパットを活用して、狙いを正確に定める
☑ボールの種類を工夫して、状況に合わせた選択をする
レーンを理解することで、今よりももっと安定したスコアを出せるようになります。次回のボウリングでは、ぜひレーンの状態を意識してプレーしてみてください!
#サラダボウル #沖縄ボウリング #沖縄あそび #那覇ボウリング #那覇遊び #室内あそび #雨の日の遊び #ボーリング女子 #ボーリングデート #ボーリング大会 #ボーリング好きと繋がりたい #ボーリング同好会 #はいさい倶楽部 #那覇運動 #楽しく運動 #運動なしダイエット
【サラダボウル】
https://www.saladbowl.co.jp
住所:沖縄県那覇市辻3-4-1(波之上自動車学校隣)
営業時間:8:00~24:00
TEL:098-869-020